SSブログ

2019年9月8日(日)乗務 [独り言]

台風が直撃するかも・・と言われていた日の乗務。当初は「この台風は成長しない」とか言っていたのに、気がつけば最強の台風とか言われているし。

そんな状況でも変わらずお昼近くに出庫。直撃は深夜から早朝と言われていて、普通に出庫した場合、帰庫後に帰れなくなる可能性があったからでもある。

出庫後は何故かお手上げ状態。短い午後の部は約3000円。

まだ明るいけど夜の部スタート。戸山から南千住への4410円が出るなど、だんだん良い感じになっていく。雨は時折降るけど、まだ台風と言う感じではない。青タンタイム突入時点で約27000円は普通くらい。

この青タンタイム突入時点くらいから雨風が激しくなってきた。首都高も閉鎖箇所が出てくる。まだまだこれからだと思っていた23時頃、いきなり無線が落ちてきた。お迎え先は川口市とか。これが川口と言っても東川口の方で、とてつもなく遠い。

到着して首都高の状態をチェックしていると、先着時間より早くお客さんが出てきた。そして絶望的な一言を。「下で」・・・・・・嘘やろ?もう何も考えずにR122を道なりに。王子の先は本郷通りから日比谷通り。東新橋への11630円と万収ではあったが。

そしてすかさず優先配車権を行使。早稲田までの4010円といささか残念な結果に。降ろして割とすぐに無線。西日暮里から東新橋への4650円。この距離で高速を使ってくれるのに、川口で下ってなんだかなぁと。

営業所のお仕事への時間が微妙。取り敢えず昭和通りを走っていて、江戸橋付近で無線。近場ならちょうど良いので取ってみたら、江戸川区松島から東新橋への送り。問題は先着時間が03:15だった事。

残念ながら距離もあるし無理と判断し、無線室に断りを入れる。無線室もあっさりと受け入れてくれた。とは言え進行するには時間が早いため、その場で30分ほど休憩。

そして南千住にお迎えに行く。時刻は4時少し前。そりゃもう暴風雨ですよ。情報を収集してみると、レインボーブリッジなど湾岸線に出るルートが全滅。横羽線で行くしかないか。

お客さんを乗せ、堤通の入り口へ向かう。しかし、街路樹が倒れていて、通れない。ぐるっと回り道をしてようやく堤通から首都高へ。空港西までは順調。降りてからが酷かった。まずはトンネルが冠水していて通れない。

一旦環八へ出て、Uターンして向かうも、国際線への分岐点でまっすぐは行けないと発覚。左折してから第1ターミナルを目指す。渋滞があったけどどうしたのかと思ったら、道路が冠水。しかも結構深いみたいだ。

シフトをスポーツモードに切り替え、ジャブジャブ渡る。1台動けなくなっていたけど、こちらは問題なし。ようやく到着。羽田定額なので9800円なり。

さて、実はここからが問題だった。環八へ出て首都高で戻りたかったのだが、環八に向かっていると冠水で通行止め。第2ターミナルへ行かされてしまう。環八を目指すも結局第1ターミナルに戻る。つまり無理っぽい。

冷静に考えれば国際ターミナルから行けば良かったのかも知れないが、流石に面倒になってしまい、湾岸道路へ。ところがこれまたあちこちでジャブジャブ。第1京浜に出てもジャブジャブ。

プラチナ通りを走っていて無線。渋谷区桜丘町から麹町への2880円。飯田橋でお客さんGETして笹塚への3530円。降ろしてすぐにお客さんGET。大山駅までの3930円。時刻は07:00を少し過ぎたくらい。渋滞が始まっていたので帰庫。

今回の結果(9/8 日曜日)
回数:32回、税抜き運収:約66000円、走行距離:約332km

珍しく天気予想通りとなり、まずまずな結果に。営業所のお仕事がなければ、もうちょっと行ったんじゃないかとも思えるが、まぁ仕方がないさ。

なお、帰庫後に見たら、フロントのナンバープレートが曲がっていた。ジャブジャブやり過ぎたらしいw

そして帰宅するのに地下鉄を使う訳だが、そりゃもう凄い混雑。池袋なんかホームが人でいっぱいでしたよ。

次は火、木、日水金の予定。





nice!(2)  コメント(0) 
東京の天気予報
-天気- -FC2-