SSブログ

にわか乗り鉄 [乗り鉄への道]

以前書いていたかと思うけど、今までは車による移動がメインだった。その車も売ってしまったため、現在はこれと言った移動手段が無い。もちろん、レンタカーを使えば良いけど、それもなんだか面倒くさい。

そこで小さい頃より好きだった乗り物の1つである、列車でGO!ってなもんで、乗り鉄を目指してみようかと。もちろん、ガチの乗り鉄は無理。って言うか不可能。なのでゆる~い『にわか乗り鉄』をやってみようと思った訳です。

乗り鉄とは
簡単に言えば鉄道オタクの一種で、主に列車に乗って喜んでいる人達です。
これとは別に『撮り鉄』と呼ばれる人達が存在していて、こちらはニュース等でお馴染みの列車の運行妨害や暴言、住居不法侵入や破壊活動等で有名になって居る人達ですね。もちろん、大部分の撮り鉄さんは迷惑をかけない様に配慮しているそうですが。

にわか乗り鉄
では何故撮り鉄では無く、乗り鉄なのか。列車を美しく撮るためには、高額な機材が必要だったり、撮影ポイントへ行くために車がある方が良いなど、お金がいくらあっても足りない訳です。そもそも車が無いから・・と言うスタートを考えると無理。

そこへ行くと目的地に行くための手段でしか無い列車への乗車。これを目的にしてしまう乗り鉄の方がお金が掛からず、さらに言えば簡単。なにしろ乗ってしまえば良い訳で。

そんな訳で、こだわりもなんもない、にわか乗り鉄をやってみようかとw 基本的に日帰りで、極力お金を掛けないで。但し、特急をメインにw なので以下の方針でいこうかと。

・私鉄の特急を活用する
・JRも関東地方をメインに使う
・原則日帰り
・極力ラッシュ時間帯を避ける
・写真を撮ったり動画を撮ったりはスマホを活用
・食事は駅弁があれば駅弁

但し、初回は少々豪華に行きます。既にチケットは購入済み。グリーン車に乗ってしまおうと。それと近い将来、サンライズ瀬戸・出雲にも乗ってみたい。現在定期運行されている、唯一の寝台特急だから。

用意した機材は以下の通り
・ミニ三脚+スマホホルダー
・スマホ1
・スマホ2

これだけw スマホ1は現在メインで使っている物なので、写真撮影やスピードチェックなど。スマホ2は以前使っていたもので、動画撮影で使う。なおスマホ2は回線が繋がっておらず、ある意味セキュリティもバッチリw

なんかこんな感じでゆる~く行こうと思います。


JTB時刻表2021年9月号

JTB時刻表2021年9月号

  • 出版社/メーカー: ジェイティビィパブリッシング
  • 発売日: 2021/08/25
  • メディア: 雑誌



タグ:乗り鉄
nice!(2)  コメント(2) 
東京の天気予報
-天気- -FC2-