SSブログ

第19回 Web限定大人の休日倶楽部パス(3日目) [乗り鉄への道]

2日目は長野に到着して終わった。と言う事で、3日目は長野から。とは言え何もする事は無く、ゆっくりマッタリと時間を潰し、頃合いを見計らってチェックアウトして長野駅へ。何故何もしなかったかと言うと、これ。

IMG_2285b.jpg

ハイ、グランクラスに乗るため。

グランクラスは高くて今まで乗らなかったんだけど、JR東日本がサービスダウンを発表した事もあり、今のうちに乗っておこうと思った訳です。大人の休日倶楽部パスを使えば乗車券が不要となるため、結果として安く乗る事が出来るし。

なもんでホテルを出て長野駅へ。
IMG_2765b.jpg

乗るのはあさま614号。E7系ですな。
IMG_2767b.jpg
IMG_2773b.jpgIMG_2770b.jpg

何時もは乗り終わった時に撮る車内の様子も他に客がいなかったので最初に撮ってしまった。
IMG_2775b.jpg

飯はコレ。この手の弁当としては珍しく、お品書きもあった。
IMG_2776b.jpgIMG_2780b.jpg

無事に東京駅に到着。まずは八重洲口から駅の外へ。そしてJR東海のみどりの窓口の対面にあるビューゴールドラウンジへ。そう、グランクラスのチケットを持っていると入れる空間です。

チケットを確認して貰い中へ。なんか高級そうな雰囲気に飲まれそうw お姉さんにオレンジジュースとクッキーを貰う。しばらくするとペットボトルのお茶も貰えました。こちらは期間限定だそうな。時間を潰してから新幹線ホームへ。

はやぶさ27号入線。
IMG_2781b.jpgIMG_2784b.jpgIMG_2785b.jpg

整備清掃が終わり、いよいよグランクラスへ乗車。
2+1の1の方を予約。これがグランクラスの椅子。
IMG_2788b.jpg

バックシェルタイプって言うのかな、リクライニングしても後ろの人には影響が出ない構造。
IMG_2789b.jpg

テーブルは肘掛けから出して使うタイプ。広げるとそこそこなサイズがある。
IMG_2790b.jpgIMG_2791b.jpg

もう一つ小さめもあり。
IMG_2792b.jpg

車内の様子
IMG_2793b.jpg

左から洋菓子、おつまみ、軽食、ウーロン茶。勿論無料。
IMG_2797b.jpg

お品書き
IMG_2800b.jpg

食後にお茶も頼んでみた。
IMG_2801b.jpg

因みにこのコップも購入出来るらしい。アテンダントさんに頼み、さらに郵送でとか面倒だけど。コップは重心が下にあり、多少の揺れではびくともしない。
IMG_2803b.jpg

でまぁ感想です。軽食は美味しいけど微妙。飲み物は事実上の飲み放題なので、酒飲みには良いかも。酒が飲めない人ではそんなに量を飲めないので、お得感は低い。つまみの柿ピーは酷い。コンビニでも買えるじゃん。特別感が皆無。

う~ん、長距離乗るならシートも良い事だし悪くはない。が、コレより遙かに安く提供されている近鉄のプレミアムシートと比較すると、『絶対的に値段が高い』と言わざるを得ない。むしろ近鉄が安過ぎるのか。

いっそグリーン車に変更出来たら良いのだろうが、それには車両自体の改造が必要になるから無理だろう。シートのみで存続させるのなら、もっと値下げが必要だと思うし、本来なら例え赤字でもさらなる上級なサービスを提供すべき。もちろん、さらなる値上げも含め。

現状はあまりに中途半端であり、さらなるサービスのダウングレードは、致命傷になると思う。あくまで『特別』に拘るか、あるいは『普通』で良しとするか。ちゃんと考えるべきだと、素人ながら思う訳でして。

で、盛岡で降りる。新函館北斗や新青森まで乗るのは料金的に無理だったw かと言って仙台まででは短すぎる。なので盛岡が妥協出来るラインかなと。

目的がグランクラスに乗るって事だったので、他に用事も無いし、すぐに帰るw
IMG_2808b.jpgIMG_2810b.jpg

はやぶさ34号入線。めっちゃ混んでた。後から思えば、はやぶさ112号にすれば良かったなと。
IMG_2811b.jpg

乗るのはグリーン車。
IMG_2812b.jpgIMG_2814b.jpg

車窓を楽しみたいなら、グランクラスよりもグリーン車や普通車の方が良いと思う。グランクラスはシートから窓までが遠いから。
IMG_2821b.jpg

東海道新幹線のグリーン車と違い、足を乗せるところが付くE5系のグリーン席。
IMG_2824b.jpg

東京に到着。
IMG_2825b.jpgIMG_2826b.jpg

そして家で食べる最後の駅弁はコレ。
IMG_2827b.jpg

これにてWeb限定大人の休日倶楽部パスを使った3日間が終了。なお、パス自体は4日間使える。あと10歳若ければw

なお、年齢制限が無いフリーパスである『JR東日本パス』が現在販売されている。このパスは大人の休日倶楽部パスの劣化版の様な物で、3日間有効で指定席は4回使える。(大人の休日倶楽部パスは4日間で指定席が6回)

お値段も22,150円とやや高目。もちろん新幹線で新青森まで往復すれば、1発で元が取れるけど。けどね、例えば八戸への往復新幹線とビジホへの宿泊で2万円台前半なんてプランもあるんですよ、ダイナミックレールパックって奴が。

フリー切符って案外使い道が無い。乗り鉄みたいに『鉄道に乗る』事が目的なら、絶大な効果があるけれど、普通の観光には案外使えない。もちろんお得な往復切符としては有効だし、損はしない事が多いけど。

そんな訳で私はJR東日本パスを買う事はありません。たぶん・・・。

次は22年度2回目の大人の休日倶楽部パスや、金沢への日帰り弾丸ツアー、鹿児島への日帰り弾丸ツアー、四国へのryって考えてます。鹿児島や四国へは日帰りと言いつつ、サンライズ絡みとなるでしょう。

頑張って稼がねばw


[カンタベリー] TICKET HOLDER チケットホルダー AA02987 19_ブラック FREE

[カンタベリー] TICKET HOLDER チケットホルダー AA02987 19_ブラック FREE

  • 出版社/メーカー: GOLDWIN INC. (apparel)
  • メディア: ウェア&シューズ



nice!(2)  コメント(4) 

2022年9月16日(金)乗務 [独り言]

苦手な金曜日。しかも3連休前と言う事で、道路の混雑など悪条件が揃っている。もちろん、運が良ければドーン!があるのも金曜日ではあるのだが。

いつもの時間に出庫。若松町から参宮橋なのに2980円も掛かってしまう。マジで道路激混み。しかも、ヤバい薬でもやってるのか?と言うくらい酷い運転をする一般車がゾロゾロ。コロナが流行りだしてから酷いのが増えた。

単価は低いけど順調に回数を増やす。珍しく某ホテルがタクシー不足に喘いでいた。そのホテルだけで9回も乗せる事に。まぁ全てショートでしたが。

青タンタイム突入時点で約32000円と順調。とは言え金曜日はここからが難しい。繁華街へ繰り出せばいくらでも乗せられる。しかし、酔っ払いは・・・ねぇ?

なので私は霞ヶ関へ行き、1発を狙う訳です。なお、何処へ行こうとも戻りの無線は期待出来ないのも金曜日。まずは7台目で待機開始。

何時もより早目に動き出し、前の車が配車を受け、さぁ次が私の番だ。

カスミ1本目:春日部市 19420円(コンコン)

コンコンが来た時は絶望感に襲われる訳です。但し、相手にもよる。女性の場合、ほぼ100%でショート。お姉さんでもおばさんでも同じ事。若い男性もショートが多いけど、たまにロングが居る。

で、今回は中年男性で、中高年男性の場合、ほぼ100%でロング。但し、滅多にお目にかかれない。

そんな訳で想定外のロングを得て、一気に5万が見えてきた。高速で霞ヶ関まで戻る。降りてまだ走っているうちに配車GET。

カスミ2本目:白金台 2900円

まぁね、走っているうちに配車されると短い事が多い。もちろん、急いで戻る。今度はちゃんと待機列へ。

カスミ3本目:業平  5300円

う~ん、コレじゃ無いw そりゃダッシュで戻りますがな。もう無理かも知れないけど、繁華街なんか行くもんか。江戸通りから内堀通りに入り・・うぉ!もう配車された。

カスミ4本目:東久留米市 11210円

珍しくロングだった。さて、カスミの時間は終了している。無線も期待出来ない。って言うか休憩時間が足りない可能性大。どうしようか迷ったけど、取り敢えず高速へ。う~ん、車が多いな。都心方向なら空いているかと思ったのだが。

ここで重大な事を思い出す。給油をしなきゃ。何時ものスタンドは土曜日の場合開店が遅い。なので24時間営業の店に行く事にする。給油を済ませ、西新宿で休憩。30分のつもりが気が付けば1時間。ヤバい、帰庫遅れの可能性がw

もちろん、無事に帰庫して時間もセーフ。休憩時間も最後の休憩をしなくてもセーフだったみたいだ。正確な時間が判らないのは勘弁して欲しいさ。

今回の結果(9/16 金曜日)
回数:30回、税抜き運収:約64000円、走行距離:約356km

久々に6万台に到達。ほぼ営業所の平均ってところか。このくらい出来れば文句ないのですけどね。

次は火、木、日火木の予定。台風直撃の予感。





nice!(2)  コメント(0) 
東京の天気予報
-天気- -FC2-